働く前に職場をチェック
- 見学時間:
- 30分
【内容】
職場の雰囲気や、
実際に仕事をやっているところなど、
ぜひ見学に来てみて下さいね♪
その際に質問などもあれば、
お答えしますので、お気軽にどうぞ!
見学の後にそのまま面接を希望される方は、
即面接も大歓迎です!
- 募集内容
- 職場環境
- 応募・選考
募集内容
募集職種
美容師
働く場所・業態
美容院・美容室・ヘアサロン
雇用形態
正社員
給与
正月給 300,000円〜
- 交通費:一部支給
-
- 上限あり(10,000円/月迄)
30万円(最低保証)+売上歩合
※同歴3年以上
勤務時間
正11:00〜20:00
店舗によって異なる
勤務地
休日・休暇
火曜日
定休日火曜日+月4回交替休
<その他>
・バケーション休暇
・産休、育休
・有給休暇
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・社内イベント豊富
・サークル活動
・自社スタジオ
・社員割引
・社員寮完備
・教育、研修制度
・海外研修(ロンドン、バリ、ハワイ等)
・各種講習参加自由(業界トップレベルの講師による講習)
応募資格
20代活躍中!
【必須】
美容師資格
仕事内容
ヘアサロンにて
スタイリスト業務全般をお任せします
勤務期間
無期
Happyボーナス(バイトルPRO支給)
正 6,000円
Happyボーナス(バイトルPRO支給)は、バイトルPROを通じて求人にご応募いただき、
ご入職された方が対象となります。
入社されましたら、「Happyボーナス申請フォーム」より、申請手続きを行ってください。
求人の特徴
特徴アイコンについて働き方
〜な方歓迎・OK
職場環境
魅力的な待遇
自分らしい恰好
休日・休暇
正6,000円
職場環境
働く場所・業態
美容院・美容室・ヘアサロン
客層
職場環境・雰囲気
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
年齢層
低い
高い
男女の
割合
男性
女性
仕事の
仕方
一人で
大勢で
職場の
様子
しずか
にぎやか
業務外交流少ない
業務外交流多い
個性が活かせる
協調性がある
デスクワーク
立ち仕事
お客様との
対話が少ない
お客様との
対話が多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
知識・経験不要
知識・経験必要
会社概要
正6,000円
応募・選考
採用予定人数
若干名
面接地
応募・選考フロー
ありがとうございます☆★
「応募する」のボタンよりご応募をお願いします。
内容を確認の上、ご連絡させていただきます。
■24時間受付中
希望連絡時間帯や面談希望日も
ご記入いただけますと今後スムーズです。
※メール設定にて
「ドメイン指定」の解除をお願いします
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません
正6,000円
掲載開始日:2021-10-01
更新日:2022-05-25
掲載終了日:2022-09-09
CompNo:478973
仕事No:49_正_スタイリスト
この求人を見た人におすすめの検索条件
今見ている求人と同じエリア・職種の求人
完全歩合制のスタイリストのお仕事!専任マネージャーが初めての業務委託をサポート!税務サポート/報酬保証有◎保育園支援制度あり◎完全自由出勤制◎働きやすい環境を整えています。
シフト融通も◎だから子育て主婦(夫)さんも多数在籍!専任のマネージャーがしっかりサポート!報酬保証あり◎保育園支援制度あり◎完全自由出勤制◎働きやすい環境を整えています。
働きやすさと、収入面の安心感も大切に!スタッフにとっての高待遇を提供します♪頑張った人がしっかり評価される。曖昧さをなくした最新の評価制度アリ♪月6休のスタイリスト募集!
【東京・神奈川・盛岡・静岡に美容室とアイラッシュサロンを40店舗展開】当社は夢や目標に全力で協力します。どんなことでも相談してきてくださいね。資格を活かして一緒に美容業界で活躍しましょう。
働きやすさと、収入面の安心感も大切に!スタッフにとっての高待遇を提供します♪頑張った人がしっかり評価される。曖昧さをなくした最新の評価制度アリ♪月6休のスタイリスト募集!
働きやすい!自分の時間も大切にできる。ヘアカットやウィッグのスタイリング【ブランクOK】家族のヘアカットをしていた経験値で、7年間のブランク明けの方でも採用実績あり!長く働ける環境です!
現在の検索条件
バイトルプロでは掲載情報の精度向上に努めております。
掲載されていた求人情報について事実と異なるなど掲載の相違がありましたら、こちらよりお知らせください。
- 応募対応についてのお問い合わせは、応募先企業へ直接ご連絡ください。
- 掲載内容以外のお問い合わせはこちらこちら(ヘルプ&お問い合わせ)
バイトルPRO掲載の求人において、ワクチンインセンティブ情報を掲載していますが、ワクチン接種を雇用条件に設定することは許容されておりません。