バイトルPROアプリ

バイトルPROアプリ
無料ダウンロードはこちら

開く

【看護師におすすめの副業・収入アップ方法23選】 副業するときの注意点も解説!

  • 仕事お役立ち情報

目次


看護師の中には「もっと知識を広げたい」「収入を増やしたい」といった理由から、副業をしたいと考える人も多いのではないでしょうか。

特にコロナ禍以降、看護師の仕事が忙しくなっているものの、自宅で仕事する機会も増え、副業をする余裕が生まれた方もいるかもしれません。

しかし、いざ副業するとなると「どんな副業をしようか」と迷う方も少なくないでしょう。そこで、この記事では看護師資格を活かせる仕事や在宅でできる仕事など、おすすめの副業を紹介します。


看護師の資格や知識経験を活かせる副業

最初に紹介するのは、看護師の資格や知識・経験が生かせる副業です。収入アップができるほか、普段の看護師の仕事とは現場や仕事内容が違うことで知識経験を深めることもできるでしょう。


イベントナース

イベントナースはアーティストのライブやお祭りなど、イベントの会場に設けられた救護室や医務室で救護待機をする仕事です。体調不良の人やけがをした人の応急処置から救急搬送まで行います。

従事する間は常に緊急に備える必要がありますが、イベントの進行を間接的に手伝う役割のため、楽しいことに興味がある方に向いているでしょう。


ツアーナース

ツアーナースは旅行などに同行して健康管理や救護を行います。仕事内容はイベントナースと似ていますが、ツアーに同行するという性質上、一度の業務が数日間に渡ることもあります。

同行できる旅行は個人の旅行から学校の修学旅行までさまざまなため、気分転換にもなるでしょう。


検診センター・献血ルーム

企業や学校などで健康診断や献血を行う際の医療スタッフの仕事です。仕事内容は問診、検査のサポート、採血がメインで、看護系の資格を生かしてできる仕事の中では難度が低め。

同じ職場で頻繁に募集がある職種ではないものの、1日のみの単発の仕事も多く、比較的予定を調整しやすいと言われます。


クリニック

本業と同じ看護師の仕事を複数のクリニックで掛け持ちするという手段もあります。仕事内容は、患者への問診や医師の診療の補助の他、カルテのチェックや診療所の掃除、整頓などを行います。

本業とのバランスを取るためには、「副業OK」のような記載がある求人を選ぶなどしてあらかじめ時間の調整を行うことが重要です。同業種という点では比較的親しみやすいといえるでしょう。


デイサービス

デイサービスは介護施設内で入浴介助、食事介助、排泄介助、レクリエーションなどを行います。施設によっては送迎などの業務もあります。

利用者は介護度が比較的軽い方が多いため、介護系の仕事の中でははじめやすいかもしれません。看護の知識や経験が生きる場面が多く、看護師資格を持っていると歓迎されます。


訪問入浴

訪問入浴は利用者宅を訪問し、介護スタッフと入浴介助を行う介護サービスです。入浴介助には体力が必要でデイサービスなどよりも利用者の介護度が高い分、報酬も高い傾向にあります。

医療行為は血圧・脈拍・体温の計測といった健康状態のチェックのみであるため、看護師の資格があれば活躍できます。


医療系ライター

看護師の経験を生かして、WEBメディアや雑誌等で記事の執筆をする仕事です。

看護師としての経験や知識がそのまま生かせることや、自分の都合に合わせて働きやすいことから人気があります。人に何かを伝えたり、文章を書いたりするのが好きな方におすすめです。


スマホ1つでもOK!在宅でできる副業

看護師の中には副業はしたいものの、まとまった時間をとるのは難しいと考える方も少なくありません。リモートワークによって生まれた隙間時間で、副業をしたいと思っている方もいるでしょう。

ここで紹介するものほとんどが在宅でできる副業です。スマートフォン一つあれば始められます。


自分の興味・関心・能力を生かせる副業

看護師の範囲に限らず、自分の興味・関心や得意なことを生かせる副業もあります。普段と全く違う仕事をすれば気分転換も図れるでしょう。


LINEスタンプを販売する

今や生活に欠かせない人も多いメッセンジャーアプリ「LINE」。その中でメッセージに使用できる「スタンプ」は個人が自作して販売できます。

デジタルイラストの制作ができる方はすぐに始められるほか、SNSなどインターネット上で一定の人気を集めている人には特におすすめです。

※「LINE」は、LINE株式会社の登録商標です。


ハンドメイド販売

アクセサリーや雑貨、その他趣味に関するハンドメイドの商品をネットで販売する副業です。昨今ハンドメイド販売はメジャーになってきており、ハンドメイドのイベントなども開催されています。趣味で何か製作した経験がある方におすすめです。

「minne」「BASE」「BOOTH」などさまざまなサービスを通じて販売できますが、販売する商品のジャンルやユーザーの雰囲気に合ったサービスを選ぶことがポイントです。

※「minne」は、GMOペパボ株式会社の登録商標です。
※「BASE」は、BASE株式会社の登録商標です。
※「BOOTH」は、ピクシブ株式会社の登録商標です。


電子書籍を出版する

執筆に興味がある方は、電子書籍を副業にすることもできます。趣味の創作のほか、看護師の現場での体験をノンフィクションで執筆する手もあります。

いきなりの自費出版はハードルが高く思われますが、出版社の作品募集に応募したり、Amazonのkindleで安く出版したりする手があります。

※Amazon、Amazon Kindleは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の登録商標です。


モデル

自分の容姿を生かして写真を提供をしたり、イベントなどに出演したりする副業です。昨今では副業として行うモデル業の人気が高まっているようです。

モデルと一口にいってもその仕事内容は多岐にわたり、読者モデルや広告モデル、身体の一部を使ったパーツモデルや美容院などで活躍するサロンモデルなど自分のやりたいモデル像に合わせて仕事内容を選べます。

収入を得られるだけでなく、綺麗に撮った自分の写真を残せるというメリットもあります。


ネットを生かした副業

副業にはネット上のサービスを生かした仕事を行う選択肢もあります。知識さえつければ、専門的な技術や元手が少ない状態でも始められるものもあります。


ブログの収益化

自分の運営するブログにアフィリエイトという成功報酬型の広告を掲載し、その報酬として収入を得ることができます。アフィリエイトは、閲覧した人が広告をクリックしたり商品を購入したりすると、広告を掲載した人にもお金が入る仕組みです。

パソコンと少しの初期投資があればできるとよくいわれますが、利益を生むのに時間がかかるため、ブログの運営自体を楽しんで行える人におすすめの副業です。

多くの収益を得るためには多くの人々に閲覧される記事を書く必要があり、ウェブ上でものごとを発信する知識や、楽しんで書き続けられる自らの専門ジャンルがある方が有利です。


物販ビジネス(オークション・せどり)

不要なものを出品したり、仕入れた商品を仕入れ額よりも高い値段で販売する副業です。転売という名前で呼ばれることもあります。

自分でネットショップを経営する必要がないため、簡単に始められます。人気商品の知識があれば在宅でも大きな収入が見込める副業です。

物販ビジネスは誰でも簡単に利益が出しやすいと人気がある一方で、注意すべき点もあります。人気の商品や生活必需品を値段を釣り上げて転売することは人々の大きな反感を買ってしまう可能性があります。

また、転売の対象物や方法が古物営業法や迷惑防止条例に違反すると、最悪の場合逮捕される可能性もあります。物販・転売ビジネスは慎重に行いましょう。


夜勤などシフトが不規則でもできる副業

看護師の仕事には日勤と夜勤、さらには残業もあり、普段から働き方が不規則で副業をしづらく感じる方もいると思います。ここではそんな方におすすめの副業を紹介します。


単発のアルバイトなどの副業

シフトが不規則な看護師の方におすすめしたい副業が、単発でできる仕事です。1日のみのアルバイトなど、隙間の時間を有効活用して収入アップを狙えます。

ここでは単発でできる副業のうち、おすすめの職種をいくつか紹介します。


アンケートモニター

アンケートに答えるだけの比較的簡単な副業です。サービスに登録後、メールなどで送られてくるアンケートに答えるだけなのでスマートフォンがあれば、いつでもどこでもできます。

休憩時間や通勤時間に行うのにもおすすめです。また、モニターには実際に商品を試してその感想などを書く仕事もあり、それらはアンケートに答えるだけのタイプよりも報酬が良いとされます。

アンケートモニターの求人を探す


データ入力

パソコンなどを使ってデータを入力する副業です。扱うデータは仕事によりさまざまですが、WordやExcelで行えるものが多く、簡単なパソコンスキルがあれば始められます。

一人でこつこつと仕事をするのが好きな方や、タイピングスキルに自身がある方に向いている仕事です。

データ入力の求人を探す

※Microsoft Word、Microsoft Excel、は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。


覆面調査・モニター

一般的な利用者としてさまざまなサービスを受け、感想などを報告する副業です。ミステリーショッパーと呼ばれることもあります。

主に飲食店や小売店を調査するような案件が多いものの、病院や診療所を対象とした案件もあり、看護師としての目線が生かせることがあります。知識や経験を広げたい方にもおすすめです。

覆面調査・モニターの求人を探す


サービスに登録して働く副業

自分の都合に合った仕事を紹介してくれるサービスに登録して副業を探す方法もあります。

前述のアルバイトなどを自分で探すのと違い、自分のスキルや希望する条件に合った案件を継続的に受けられるのが特徴です。


クラウドソーシング

インターネット上で企業が不特定多数のユーザーに対して仕事の発注ができるサービスです。

クラウドソーシングは副業として一定の人気があり、「クラウドワークス」や「ランサーズ」などクラウドソーシングのサービスに登録すると、企業からの仕事を受けられます。

仕事内容はプログラミングやWebデザイン、イラスト制作といった専門的なものから、アンケートモニターのような簡単なものまであるため、自身の能力にあった仕事を選ぶことができます。

※「クラウドワークス」は、株式会社クラウドワークスの登録商標です。
※「ランサーズ」は、ランサーズ株式会社の登録商標です。


家事代行サービス

掃除や洗濯、調理などの家事を代行する仕事です。週1日、2~3時間から始められるものもあり、隙間時間を有効活用して働けます。

時給も平均時給より数百円高いといわれ、少ない勤務時間でも収入アップが見込めます。未経験で始める人も多く、家事が好きな人や自信がある人にはうってつけの副業となります。


副業禁止でも収入アップできるおすすめの投資

看護師という立場上、職場が副業禁止という場合も多いと思います。そんな方でも収入アップを図れる、副業にはあたらない投資をいくつか紹介します。

手軽に始められると言われる投資もありますが、一通り知識をつけたうえでリスクをしっかりと認識してから始めましょう。


株式投資

株式会社が発行する株式を売買して利益を得る、という投資です。株式投資をするには株式売買の基本的な知識や経済に関する知識などが必要になります。

株式をより高い値段で売って得られる利益のほか、年間で貰える配当金や、株主優待を受けられるというメリットも見込めます。


投資信託

投資信託とは、経済や金融の専門家が投資家(あなた)に代わって資金を運用する投資商品です。収入アップのために、投資信託に投資をして中長期的に収入アップを図る方法もあります。NISAなどの言葉は聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。

少額で始められることや専門家に運用を任せられることに加え、個人では投資ができないような世界中の株式や債券に投資できるというメリットもあります。

注意点として、価格変動などによって元本割れ(注)のリスクを認識する必要があります。

(注)元本割れ:金融商品の価値が最初に購入した金額を下回り、損をすること。

参考:一般社団法人投資信託協会「そもそも投資信託とは?」/金融庁「NISAとは?」


不動産投資

不動産投資とは利益を目的とした不動産の売買を指します。不動産物件を購入して第三者に貸し出し家賃収入を得たり、買値より高額で売ったりすることで利益を得るパターンがあります。

不動産という高額なものを扱うため、かなりハードルが高いイメージですが、安定した収入源を得られるなどのメリットがあります。長期に渡って収入を安定させたいと考えている人は検討してもよいでしょう。


仮想通貨

仮想通貨とは、インターネット上でやり取りできる財産価値のことです。銀行などを介すことなく直接やりとりができる財産として注目を集めています。代表的な暗号資産には、ビットコインやイーサリアムなどがあります。

※ 記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

仮想通貨は各国の需要や暗号資産自体の信用度の変動、市場の拡大縮小などさまざまな要因による価格変動が激しく、売買をする際にはそれらをうまく利用することで利益を得られます。一方、それは損失のリスクでもあるため、じっくりと知識を付けた上で余剰資金を使って始めるのがおすすめです。

参考:日本銀行「暗号資産(仮想通貨)とは何ですか?」


ロボアドバイザー

ロボアドバイザーとは投資家に代わって人工知能(AI)が自動で運用の手伝いをしてくれるサービスです。AIに運用をすべて任せるものもあれば、アドバイスを受けるだけのものもあります。人工知能に任せるというと不安があるかもしれませんが、リスクの許容度合によって利用方法を選べます。

運用に割く時間と手間がかからない、少額からの投資が可能、という点で他の投資より手を出しやすいと言われます。預金ではなく投資のため、元本割れのリスクなどはあります。


看護師が副業をする際の注意点

看護師として副業をする場合には注意すべき点がいくつかあります。


就業規則はしっかり確認する

看護師でありながら副業ができるかは職場の就業規則によって定められています。

就業規則によって禁止されていながら副業をしてしまうと、減給や、最悪の場合は解雇処分が下されるケースもあります。

なんとか工夫してバレないように副業をしようとする方もいるかもしれませんが、バレてしまうケースが多いためおすすめはしません。就業規則をしっかり確認し、必要な手続きがあるときはそれも忘れないようにしましょう。

副業がバレてしまったらどうなるのか、解説した記事もあります。あわせて参考にしてください。
看護師の副業がバレる理由とは?バレたときの対処法やバレないための注意点を解説!


看護師としての専門スキルの整理

どのような副業をするか考えるにあたって、自分が看護師として身に着けているスキルを整理してみましょう。仕事にもよりますが、特定の専門知識や能力を持っている人の方がさまざまな場で歓迎される傾向にあります。

コミュニケーション能力など汎用的に役立つスキルに加え、医療に関する専門的な知識や経験がある場合は自分を売り込むアピールポイントとなるはずです。


確定申告を行う

副業によって収入がアップした際には、確定申告を行うようにしましょう。確定申告をしないと、追加の税金を課されるリスクがあります。

確定申告について詳しく解説した記事があるため、合わせて参考にしてください。

看護師におすすめの副業4選!ダブルワークで時間の有効活用&収入アップ!
【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?確定申告をしないとどうなる?

参考:国税庁「所得税の確定申告」


本業に支障がでないように

副業はあくまで本業の傍らに行うものです。副業ができるのはあなたの権利である一方で、本業の職場に認められているということでもあります。

副業は本業の支障にならない程度におこないましょう。


まとめ

ここまでさまざまな方に合わせた副業について紹介しました。

看護師の資格や経験を生かす場合には医療や介護関係の副業を、空いた時間を有効活用したい場合には在宅の仕事を選ぶなど、目的やライフスタイルに沿った副業を探すことが大事です。

また、副業が禁止されている方でも投資で収入をアップを狙えます。投資方法によってリスクやリターンのレベルが変わるため、きちんと確認しましょう。

本記事を参考に、本業である看護師の仕事に支障なく、かつ自分の目的に合った副業を選ぶようにしましょう。バイトルPROでは副業OKや在宅OKの求人を多数掲載しております。是非ご覧ください。




関連記事

珍しい看護師の仕事をレア度別に解説!珍しい仕事に就くメリット・デメリットとは?
看護師の勤務先の種類を解説!病院・クリニック以外でも活躍できる看護師の働き方
看護師は病院以外でも働ける?看護師資格が活かせる仕事をご紹介!
看護師の年収は高い?平均年収と月給・ボーナス・手当の内訳を解説!
看護師で年収1000万円を得ることはできる?年収アップのためのポイントを解説
公務員看護師のメリット・デメリットとは?給料や仕事環境、公務員看護師のなりかたを解説
パート看護師の時給はどのくらい?平均時給と収入アップの方法を紹介.
看護師の退職金の平均額や相場はいくら?何年勤務したらもらえる?
「看護師」と「看護士」の違いって何?看護職の種類についても紹介!
看護師の給与明細の見方とは?支給や控除の見方を詳しく解説!
看護師の履歴書の書き方とは?抑えておきたい基本マナーや注意点を解説!
看護師におすすめの副業4選!ダブルワークで時間の有効活用&収入アップ!
【30人に聞いた】看護師あるある50選!職業病から休日の過ごし方まで幅広く紹介!
看護師1年目の初任給・手取り・ボーナスはいくらもらえる?学歴や病院によって年収はどれくらい違う?
看護師の平均手取り額は約27万円!年代や地域ごとの違いも解説
看護師はボーナス(賞与)を手取りでいくらもらえる?都道府県や年齢ごとに紹介!
看護師の月給・手取りはいくら?月給を増やすにはどうしたら良い?

この記事をシェア

あなたにおすすめ

資格・経験を活かせる求人サイト

求人数20万件以上※

バイトルPROでは、医療・介護・保育・美容業界を中心に、正社員・アルバイトなどの募集情報を掲載しております。
各専門業界の多様な求人情報のなかから、細かな条件で選ぶことができるため、あなたにピッタリなお仕事が見つけられます。

簡単1分!会員登録(無料)

※2021年8月13日時点の全職種の求人数